家具・家電・雑貨の面白さを吟味したい8.1

 

コンフォートスタイル 家具工場が営むインテリアショップ

 

【1】キャビネット ペルル40

 

収納がしやすい家具はどのようなものがある?と思っていませんか?

また、取り出しやすいといった以外にも、置きやすいことが気になるなどありますよね。

今回は、キャビネット ペルル40について注目してみたいと思います。

キャビネット ペルル40は、取っ手がないキャビネットが特徴の家具なのですが、形が整っていてどのようなお部屋にも置きやすいといっただけでなく、上部にも物を置くことができるので、インテリアとしても最適な家具となっています。

また、天然木ツキ板を使用していて見た目がキレイに見えるだけでなく、組み立て後の塗装をしているので、仕上がり具合を上げることができます。

この他にも、アジャスターが付いているので、うまく置くことができますよ。

◼キャビネット ペルル40の見た目についての特徴は?

正面から見てすっきりと見える以外にも、背面のデザインにもこだわっているので、どこにでも置きやすくなっています。

 

【2】キャビネット ブリック80L

 

色々と収納したいけど便利に使える家具はどのようなものがある?と思っていませんか?

また、インテリアとしての見た目はもちろんだけど品質にも気にしたいなどありますよね。

今回は、キャビネット ブリック80Lについて注目してみたいと思います。

キャビネット ブリック80Lは、引出しと開き戸のある特徴の収納家具なのですが、大きめにデザインされているので、色々と収納したいと思っている方にはとても使いやすい家具となっています。

また、収納しやすいだけでなく、取っ手部分が掘り込み式になっているので、手間なく動かすことができます。

この他にも、組み立て後に仕上げの塗装を行なっていて品質を上げているだけでなく、後ろの部分にも化粧仕上げをしているので、全体的に評価のある家具となっていますよ。

◼キャビネット ブリック80Lの見た目についての特徴は?

カラフルなのが特徴といったところがありますが、ウォールナット・鏡面ホワイト・ハードメープル・ブラックチェリーの4種類が用意されているので、雰囲気に合わせて決めることができます。

 

【3】キャビネット ナルト85

 

大きめの収納棚はどのようなものがある?と思っていませんか。

また、便利に出し入れができる以外にも、素材が気になったりもしますよね。

今回は、キャビネット ナルト85 について注目してみたいと思います。

キャビネット ナルト85 は名前の「ナルト」にちなんで中央の部分がうずを巻くようにとびらを開くことができるのが特徴の棚なのですが、開くと中にはやや大きめの物が収納できるだけでなく、引出しもついているので、細かい物でも収納がしやすくなっています。

また、天然木ツキ板を使用していて上品さを演出しているだけでなく、天面には無垢材を使っているので、全体的にしっかりとした見た目にもなっています。

しかも、オープン仕上げの塗装方法で作り上げていることから、手ざわりも凹凸感を感じることができるので、品質もこだわっていますよ

◼キャビネット ナルト85の見た目の特徴については?

色はオーク・コーヒーブラウンの2種類があり、和を演出したい場合や味わいを演出したい場合などで決めることができます。

◼キャビネット ナルト85の使い方の特徴については?

とびらを開くと引出しがあるのですが、指で引っかけて出し入れができるので、とてもお手軽に使うことができます。

 

コンフォートスタイル 家具工場が営むインテリアショップ